政治– tag –
-
物価高騰で支援要望 熊野商議所 通常議員総会で決算等承認
熊野商工会議所(榎本正一会頭)は6月29日、熊野市文化交流センターで通常議員総会を開き、昨年度の収支決算などを承認した。 総会は新型コロナウイルス感染拡大防... -
18日間の戦い始まる 参議院議員選挙 三重は4人が立候補
第26回参議院議員選挙が22日に公示され、三重県選挙区では届け出順(午前11時現在)にいずれも新人で看護師の堀江珠恵氏(47歳、愛知県岩倉市、参政党)、元県議で無... -
大畑町長が3期目へ 御浜町議会で出馬表明 選挙は10月2日投開票
御浜町の大畑覚町長は15日、今秋執行予定の町長選挙(9月27日告示、10月2日投開票)への出馬を表明。「各地区の支持者に相談し、決意した」と意欲を見せた。 同日... -
新人の扇谷、仮屋氏も 9議員が一般質問 15日から熊野市議会
熊野市議会の令和4年6月定例会は15日(水)から一般質問へと移る。17日(金)までに9議員が個人質問を展開する。 4月の市議選で当選した新人では扇谷智美、仮屋... -
熊野~尾鷲を結ぶ高速道路 開通祝い4車線化へ意気込む
東紀州地域5市町の首長らが中心となって構成する「熊野尾鷲道路建設促進期成同盟会」の本年度総会が25日、熊野市文化交流センターであった。5市町や国土交通省の関... -
自ら律する議会に 新議長に久保智氏 熊野市議会 畑中新子氏が副議長に
熊野市議会は13日、5月臨時議会を開き、新議長に久保智氏(68歳、無所属)、副同に畑中新子氏(47歳、無所属)を選んだ。任期は2年。 4月24日の改選後初の議会の... -
みえ熊野古道商工会御浜支所 1事業者5万円 コロナ対応給付金 10日から申請受付開始
みえ熊野古道商工会(御浜支所)は10日から「御浜町新型コロナウイルス感染症対応支援給付金(商工事業者向け)」の申請受付を開始する。今年1月の三重県まん延防止... -
手応え重く決意新た 熊野市議 選良12人に当選証書付与
熊野市議会議員選挙の執行から一夜明けた25日、当選者への当選証書付与式が市役所庁議室で行われた。選良12人が市民の期待が込められた証書を手に、決意を新たにした... -
新人4人も当選、女性議員3人に 和田氏が堂々トップ当選 熊野市議会議員選挙 新議員の顔ぶれ決まる
任期満了(4月30日)に伴う熊野市議会議員選挙の投開票が24日に行われ、新議員12人の顔ぶれが決まった。当選者の内訳は現職8人、新人4人。党派別では無所属11人、... -
いよいよ審判の時 各陣営が全力尽くす 熊野市議会議員選挙 24日に投開、即日開票
任期満了(30日)に伴う熊野市議会議員選挙は24日(日)に投開票され、新議員が決まる。定数12に対し現職9、新人5の合計14人が立候補。17日の告示から市街地、山間... -
お願いコール響く 熊野市議会議員選挙 定数12に14人立候補
任期満了(30日)に伴う熊野市議会議員選挙が17日に告示され、定数12に対し現職9、新人5の合計14人が立候補。党派別では無所属13人、公明党1人。これまで水面下で... -
先進不妊治療助成を創設 三重県 観光支援のキャンペーンも
三重県の一見勝之知事は13日に定例記者会見を行い、公的保険適用外となっている先進的な不妊治療の新たな特定不妊治療費(先進医療)助成制度創設や、新型コロナウイ...