夏休み、集中して勉強 志原地区育成会地域の小学生を指導 警察からの安全講話も

 御浜町の志原地区育成会は23日、御浜中学校で地域の小学生を対象にした夏休み勉強会を開催。御浜、神志山、金山小学校の児童22人へ夏休みの学習を進めるサポートをした。児童は国語、算数、英語といった科目の学習ドリルや夏休みの宿題を開き、問題に集中。育成会のほか御浜中学校の3年生13人も様子を見守り、手が止まった児童に話しかけてアドバイスを送るなどし、自分で考えて問題を解いていくためにサポートしていった。

 勉強会の前に、紀宝警察署による安全講話。▽トラブル防止のため親の連絡先が分かるようにしておく▽車に乗る時はシートベルトを着用する▽一時停止標識を遵守する▽自転車に乗る際は安全のためにヘルメットを着用する▽横断歩道を渡る前はドライバーに向かって手を上げて意思表示し、渡る際に止まってくれた車のドライバーにお礼をする―など夏休み期間中に気をつけたいことを伝えた。

 学習の時間が始まると、児童は持ってきた教材を開き、机に集中。分からないことがあれば手を上げ、大人や中学生にサポートしてもらいながら問題を解いていった。

  • URLをコピーしました!