コロナ– category –
-
みえ熊野古道商工会御浜支所 1事業者5万円 コロナ対応給付金 10日から申請受付開始
みえ熊野古道商工会(御浜支所)は10日から「御浜町新型コロナウイルス感染症対応支援給付金(商工事業者向け)」の申請受付を開始する。今年1月の三重県まん延防止... -
みえ得クーポン第2弾 旅行代金2500~5000円割引 三重県 9日から予約受付開始
三重県は県民を対象に県内旅行の際の代金を割り引く「みえ得トラベルクーポン(令和4年度第2弾)」を5月9日(月)から31日(火)まで実施する。 4月5~28日ま... -
取扱店も募集中 町民ひとり5千円分 御浜町 今年も「オレンジ商品券」配布
御浜町はみえ熊野古道商工会と連携し町民1人あたり5千円分の商品券を配布する「みはまオレンジ商品券」事業を今年も実施する。6月下旬に町民に郵送する予定で、7... -
先進不妊治療助成を創設 三重県 観光支援のキャンペーンも
三重県の一見勝之知事は13日に定例記者会見を行い、公的保険適用外となっている先進的な不妊治療の新たな特定不妊治療費(先進医療)助成制度創設や、新型コロナウイ... -
レインボー商品券支給 4月下旬にも発送 熊野市 市民1人1万円分
熊野市と市商店連合会(森本伸会長)は市民1人あたり1万円のレインボー商品券を支給する生活者・事業者応援商品券事業の準備を進めている。今月下旬から配布を開始... -
1月24日以来49日ぶり 東紀州地域はなし 三重県 新型コロナ14日は289人陽性
三重県は14日、県内で新たに289人が新型コロナウイルス感染症の検査で陽性になったと発表した。東紀州地域は1月24日発表分以来、49日ぶりにゼロだった。 三重県... -
申請受付を開始 三重県 飲食店時短要請協力金
三重県は7日から「三重県飲食店時短要請等協力金(第6期)」の申請受付を開始した。 「三重県まん延防止等重点措置」に基づく県の時短要請等に応じた飲食店を対象... -
樋口議員最後の質問 全市民に1万円商品券 熊野市議会 一般質問がスタート
熊野市議会の令和4年2月定例会は2日、本会議を再開し一般質問へと移った。今回の一般質問は4月の改選を前に最後の一般質問。4日までに樋口雄史、森岡忠雄、川口... -
出来るだけ前倒しを 熊野市議会全員協議会 コロナワクチンなど説明
熊野市議会の全員協議会が10日に開かれ、市当局から新型コロナウイルスの影響やワクチン接種の今後の予定などが示された。3回目接種は集団接種が7日現在で690人... -
期間は3週間の見通し まん延防止の延長を 三重県が政府に要請
三重県は8日午前10時50分ごろ、政府に新型コロナウイルス感染症対策の「まん延防止等重点措置」の期間延長を要請した。政府は10日にも対策本部で正式決定する見通し... -
高齢者施設へ対策も 期間延長を視野に 三重県 まん延防止等重点措置
三重県の一見勝之知事は3日、定例記者会見を行い、新型コロナウイルス感染拡大防止のため県内全域に適用している「まん延防止等重点措置」について、現時点では延長... -
熊野市も3回目接種開始 新型コロナワクチン 混乱なくスムーズに
熊野市は2日から、新型コロナウイルスワクチン3回目接種の集団接種を開始。初日は井戸町の市保健福祉センターが会場となり、予約した90人が続々と訪れた。 3回目...