書の甲子園で実力発揮 木高書道部芝芽衣さん全高文祭で見事特別賞

 三重県立木本高校(福田英成校長)は24日、令和5年度「木高オープンスクール」を行った。令和7年度から木本、紀南高校を統合した新高校が誕生するため、来年度の入学生は最後の木高生になる。木本高校としてのオープンスクールも今回が最後となり、中学生213人と引率者、保護者らあわせて260人が参加を申込み、授業体験などで、木高の雰囲気を感じ取った。

 はじめに体育館で日程説明などがあり、福田校長が「高校の授業のイメージや、色々な部活動を見てもらい、木本高校の良さを感じてもらえれば。これからの将来に向け、木高生徒としての生活を思い描いて」と挨拶した。

 続いて放送部員らが協力し学校説明が行われた。木高の特徴としては、普通科と総合学科がある。普通科では国公立や難関私立大学への進学を目標とした選抜コースと、私立大学(主に文系)や医療看護系専門学校、公務員など就職といった幅広い進路に対応する普通コースを設けている。

 一方、総合学科は看護系を含め幅広い進路に対応。1年時は芸術以外全員が同じ科目を学び、2年時からはコース別選択科目などがある。昨年度の進路状況や部活動の状況なども紹介された。

 この後、中学生たちは10グループに分かれ、国語や数学、社会、理科、英語、書道、音楽、商業、家庭、保健体育の授業を体験。音楽講座には20人が受講し、吹奏楽部員らから楽器の種類の説明を受けた。書道ではオリジナルうちわの制作を体験。理科では炎の発光を実験した。進路相談コーナーも設けられ、参加した中学生や保護者らは進路選択の一助にしていた。

  • URLをコピーしました!