第31回黒潮海童まつりが6月15日(日)午前11時から午後2時まで、熊野市磯崎町の国道311号沿い古々路茶屋で開かれる。
同まつりは磯崎町を舞台に30年間、人が集まる交流の場を提供し続けている。雨天決行で、主催は黒潮海童(大西拓代表)らでつくる実行委員会(山本昌伸実行委員長)。磯崎区、磯崎行事協賛会協賛。
会場では黒潮海童コーナーでビールやチューハイ、寒天サイダー、お茶、昆布寿司、めはり寿司、炊き込みご飯、おにぎり弁当、枝豆、カレーライス、フライドポテト、焼きそば、フランクフルト、鶏竜田揚げ、味噌田楽、かき氷を販売。あさなぎ市コーナーでは干物各種、野菜販売、雑貨・古着販売、編み物・ハンドメイド商品の販売、わがらん家の子ども遊び、NPO法人あそぼらいつの子ども遊びコーナーなどが設けられる。
また、ステージでは熊野鬼城太鼓やダンス、楽器演奏、ライブなどが繰り広げられる。
駐車場は会場周辺に約50台分を確保。熊野古道駐車場(会場まで送迎あり)も利用できる。実行委員会では「多くの人に支えられながら昨年30周年を迎えることができました。イベントを支えていただいた全ての人と地域に感謝し、今年もスタッフや出演者と協力し、明日の活力となるようなイベントにしたいと思っています。ぜひ多数のご来場を」と呼びかけている。ステージイベントのプログラムは次の通り。
▼11時=開会式、実行委員長挨拶
▼同10分=熊野鬼城太鼓
▼同40分=ソーラン
▼12時10分=nao♪*゜(ピアノ弾き語り)
▼同40分=HanaHana(フラ)
▼13時10分=黒潮海童アコースティックLIVE
▼同40分=DANCE TEAM M’s
▼14時=閉会、黒潮海童代表挨拶