前川君(木本小3年)ら最優秀賞 防火ポスターの表彰式

 熊野市防火協会(岩本育久会長)と熊野市消防本部(北畑亨消防長)は10月31日、熊野市有馬町の市消防本部で防火ポスターの表彰式を実施した。

 秋の火災予防週間(11月9日~15日)行事の一環として、市内の各小中学校に募集。出展作品92点の中から選出したもの。表彰式では岩本会長が「当協会では市条例に制定されている住宅用火災警報器の設置を呼び掛けており、未設置の家庭では設置を、設置済みの家庭でも10年を過ぎれば電池の交換や作動点検をお願いしたい。コンクールではどの作品も図柄、色彩、標語と甲乙つけがたいものばかりでした。今後の防火思想に役立つことを期待します」と挨拶。入賞者に表彰状と記念品を手渡した。

 最後に北畑消防長が「力作揃いで素晴らしい作品ばかりでした。このポスターのイメージが伝わり、火災予防につながることを期待します。交流センターでの展示に続き、来年3月に予定している防火フェスタでも展示いたしますので、多くの皆さんにご覧いただければ」と謝辞を述べた。

 応募作品は7日から16日まで、井戸町の熊野市文化交流センター内に展示される。入選は次の皆さん。

 ▼最優秀賞▽小学校低学年=前川修平(木本小3年)▽同高学年=嶋真希(金山小4年)▽中学生=山本真央(有馬中2年)。

 ▼優秀賞▽小学校低学年=河上輝(井戸小2年)▽同高学年=岡田真凛(有馬小5年)、川端小陽(同)、阪口未音(金山小同)▽中学生=井上莉緒(有馬中2年)、中田晴(同)、東歩果(同)、福林美空(同)、瀬田菜埜(同)、畑中美桜(同)。

 ▼秀作▽小学校低学年=岸畑まに(木本小2年)、林茉莉花(井戸小同)、阪口翔真(金山小1年)▽同高学年=山本怜奈(有馬小4年)、前川一成(木本小5年)、大江いつも(金山小4年)、大川愛心(同5年)、桝本公弥(新鹿小6年)▽中学生=井上猛(飛鳥中1年)、佐伯楓(新鹿中3年)。

 ▼熊野市防火協会長賞=河合ひなた(有馬中2年)。

  • URLをコピーしました!