観光– tag –
-
新くまの駅伝2024 伝統と共にタスキ繋ぐ 小雨なんのそのと力走
熊野市有馬町の山崎運動公園で20日、「新くまの駅伝2024」が開かれた。これまでJR熊野市駅前を発着点に開催されてきた「くまの駅伝」が装い新たに行われ、27チ... -
木製ガードレールも 新たな駐車場を整備 丸山千枚田 大石には初めてしめ縄も
熊野市紀和町の丸山千枚田近くの県道熊野矢ノ川線沿いにこのほど、新たな駐車場が完成。周囲の景観に合わせた木製ガードレールも完成し、丸山千枚田を訪れる観光客を... -
美しい浜街道に 環境ファースト連合会 官民約250人が海岸清掃
NPO法人環境ファースト連合会(椋野玲史会長)は10日、尾呂志川から井田川にかけての七里御浜六部海岸で清掃作業を行った。会員や協力団体など約250人が参加。... -
花火と花の窟で初詣 新春1日 有馬で新春花火大会
世界遺産に登録されている熊野市有馬町、花の窟神社前の七里御浜海岸で令和6年1月1日(月)午前0時から、恒例の新春花火大会が開催される。 町内の各種団体でつ... -
遠慮せず思い伝えて 熊野市海外派遣児童を激励
熊野市は4日、市役所庁議室で海外派遣児童の激励会を実施。28人の応募がある中、抽選で幸運を射止めた児童が河上敢二市長らに抱負を語った。 市ではイタリア・ソレ... -
ニューヨークも“里帰り” のりお・よしおら豪華6組 1月27日熊野市民会館で公演
熊野市は1月27日(土)午後3時から、市民会館で熊野市文化事業「のりおよしお主義~漫才師たちの出張!お悩み相談室~」を開催。12月24日(日)午前9時から、チケ... -
南国ムードを満喫 アロハナくまの熊野灘バックにフラ
熊野市磯崎町の井内浦農村公園で29日、ハワイアンフェスティバル「ALOHANAくまの2023」が開かれた。絶好の好天に恵まれ、輝くような熊野灘をバックにフラ... -
中京テレビで29日午後4時から 森脇健児さんら出演 前略、大とくさん熊野のグルメを紹介
中京テレビの人気番組「前略、大とくさん」のスピンオフ「食べなきゃ人生損するグルメスペシャルin熊野市」の収録が11日、熊野市内で行われ、人気タレントの森脇健児... -
みやぞんやすみっコも テツ&トモが再び 来月22日紀宝みなとフェスのゲスト
紀宝町の一大イベント「第17回紀宝みなとフェスティバル」が10月22日(日)午前9時30分から午後3時まで、同町の鵜殿港で開かれる。今年はゲストとして「テツand... -
観光案内所で”御朱印も”熊野から「聖地」発信を 凪のあすから認定プレートの贈呈式
一般社団法人アニメツーリズム協会によるアニメ聖地88認定プレートと御朱印スタンプの贈呈式が8日、熊野市井戸町の熊野市観光案内所で行われ、同協会事業開発部の居... -
音と光の大競演に感動 熊野大花火5万人の観衆魅了
豪快無比、迫力日本一の呼び声高い熊野市の熊野大花火大会が29日、木本の七里御浜海岸や鬼ヶ城、熊野灘を舞台に開かれた。三百有余年の伝統にふさわしい音と光の大競... -
光と音の豪華ショー お待たせしました 三度目の正直29日熊野大花火大会
300余年の伝統を誇る熊野大花火大会は29日(火)午後7時5分から熊野市の七里御浜、鬼ヶ城、熊野灘を舞台に夜空を彩る。17日の開催予定から延期、再延期と続き3...