線路内で倒れていた人を救助 紀宝署矢渕中の生徒に感謝状

 紀宝町鵜殿の線路内で倒れていた人を救助したとして、紀宝警察署は17日、同町立矢渕中学校の久保蓮奈さん、辻彩菜さん、奥地心晴さん(いずれも1年)に感謝状を贈った。

 署によると、10月21日午後5時25分ごろ、自転車で下校中の3人が線路内で倒れている60代の男性・Aさんを発見した。近くにいた連れの男性も慌てており、2人への声かけや110番通報などをして適切に対応。男性を動かすことはできなかったため、3人は線路外の安全な場所で見守り、Aさんは現場に到着した警察官により保護された。Aさんらにケガはなく、職場の責任者に引き渡されたという。

 矢渕中で行われた救助功労の感謝状贈呈式で、谷口僚署長は「困っている人を助けることは当たり前のように思えて、実行に移すのが難しい。迅速に対応してもらい、男性は無事で、列車の運行にも支障せずに済んだ。今回のことが中学校生活を送る上で、何か一つのきっかけになれば」と感謝を伝えた。

 3人は「勇気を出して声をかけて、助けられてよかった。110番通報したときにもうすぐ列車が来ると伝えられたので、怖かった。命が助かって良かった」と話していた。

  • URLをコピーしました!