選挙– tag –
-
いよいよ審判の時 各陣営が全力尽くす 熊野市議会議員選挙 24日に投開、即日開票
任期満了(30日)に伴う熊野市議会議員選挙は24日(日)に投開票され、新議員が決まる。定数12に対し現職9、新人5の合計14人が立候補。17日の告示から市街地、山間... -
お願いコール響く 熊野市議会議員選挙 定数12に14人立候補
任期満了(30日)に伴う熊野市議会議員選挙が17日に告示され、定数12に対し現職9、新人5の合計14人が立候補。党派別では無所属13人、公明党1人。これまで水面下で... -
定数12に14人出馬 熊野市議選挙 事前審査で準備着々
17日に告示される熊野市議会議員選挙の立候補者届出事前審査が6~8日の3日間受け付けられ、立候補を表明している現職9、新人5陣営が準備を進めた。 同審査は立... -
定数12に14陣営が 熊野市議会 立候補予定者説明会
任期満了に伴う熊野市議会議員選挙が4月17日告示、24日に投開票される。今月16日には熊野市文化交流センターで立候補予定者事前説明会があり、現職9、新人5陣営の... -
町村合併後2回目の無投票 紀宝町長選挙 西田氏が5選
紀宝町長選挙が18日に告示され、立候補届の締め切りまでに唯一手続きを行った現職・西田健氏(73)の無投票当選が決まった。町長選での無投票は平成18年9月の町村合... -
現職・西田陣営のみ出席 紀宝町長選の事前説明会 投開票は1月23日
来年2月4日の任期満了に伴い行われる紀宝町長選挙(来年1月18日告示、23日投開票)の立候補予定者事前説明会が6日、同町役場で行われた。 説明会には現職の西田... -
新人2人、現職8人が当選 御浜町議選は初の無投票
御浜町議会議員選挙(定数は10人)が16日に告示され、立候補届の締め切りまでに手続きを行った10人(現職8、新人2)の無投票当選が決まった。無投票は昭和33年9月... -
5日間の激戦始まる 御浜町議選 続々と立候補者が手続き 定数通りなら無投票に
12月1日の任期満了に伴う御浜町議会議員選挙(定数10人)が16日、告示された。午前8時30分から役場で立候補届け出の受け付けが始まり、同日午前10時現在、事前に名... -
和歌山3区二階氏圧勝 三重4区は鈴木氏初当選 衆議院総選挙 自民党が単独安定多数
第49回衆議院議員選挙は10月31日に投開票され、自民党が衆院定数465議席の内、261議席を獲得。国会の安定運営に必要な絶対安定多数を単独で確保した。三つ巴の... -
31日いよいよ審判 第49回衆議院議員選挙
第49回衆議院議員選挙は10月31日に投開票される。全国各地で自民・公明党の連立与党と、立憲民主党・共産党などの共闘統一候補との戦いが目立つ中、三重4区は届け出... -
10人が立候補を予定 御浜町議選 無投票の可能性高く
12月1日の任期満了に伴う御浜町議会議員選挙は11月16日(火)告示、同21日(日)投開票の日程で執行される。定数10に対し、本紙の取材では現在、新人2人を含め10人... -
現職7人、新人2陣営 御浜町議会議員選挙 無投票の可能性高まる
任期満了(12月1日)に伴い、11月16日(火)告示、21日(日)投開票の日程で実施される御浜町議会議員選挙の立候補予定者説明会が19日、同町役場で行われた。定数は1...