地域– tag –
-
18歳以下は無料 世界の音楽に触れて 来月1日南米音楽「イジャイ」ライブ
南米音楽グループ「ILLAY(イジャイ)」を招いてのライブが6月1日(日)午後2時(1時開場)から、御浜町中央公民館で開かれる。チケットは全席自由で前売り... -
海上綱渡りに大歓声 熊野灘ほうばい祭り
熊野市のゴールデンウィークの名物イベント「第20回あら!さかな熊野灘ほうばい祭り」が4日、二木島港で開かれ、大いに賑わった。 同イベントは二木島、甫母、遊木... -
労働軸に安心社会を 紀南地区メーデー約150人参加し団結強める
連合紀南、南熊労福協、三紀地区労センター合同による働く者の祭典「第96回紀南地区メーデー」(宇井広知実行委員長)が1日、熊野市労働福祉会館で開かれた。約15... -
みんなできれいに 新鹿小中学校砂浜をクリーンアップ
熊野市新鹿町の新鹿海水浴場で4月30日、毎年恒例となっている清掃作業「クリーンアップ・新鹿浜」が行われた。新鹿小・中学校(松田元校長)の児童生徒や教職員ら55... -
野地洋正さん旭日小綬章 春の叙勲林業や地域貢献大きく
今年の春の叙勲が4月29日に発表され、熊野市・南牟婁郡からは木材業振興功労で熊野市井戸町、株式会社「nojimoku」会長で元三重県木材組合連合会長の野地洋... -
地元の若者ら力を合わせ 五月晴れに圧巻の“群泳” 七里御浜に250匹の鯉のぼり
熊野市の七里御浜海岸で27日から、ゴールデンウィークの風物詩である「第38回泳げ!鯉のぼりくん」が始まった。地元の若者らによる「みんなの鯉のぼりの会」(西垣内... -
集中高めオーナー記す 地元高校書道部員丸山千枚田の「立て札」を
熊野市紀和町の丸山千枚田で5月17日(土)に開催される「田植えの集い」に向け、木本高校・紀南高校・熊野青藍高校の書道部員が、約220枚の立て札にオーナーの名... -
着々と進む熊野第2トンネル 掘削現場に興味津々 有馬中2年生が工事見学会
熊野市有馬中学校(伴充校長)は24日、井戸町内で行われている国道42号熊野道路の熊野第2トンネル(仮称、延長1307㍍)で工事見学会を実施。2年生59人が2班に... -
“どの庭見ても綺麗だな” オープンガーデンツアー
ガーデニングを楽しむ家庭が自慢の庭を観光客や市民らに開放する「オープンガーデン熊野2025」が5月6日(火)まで熊野市内23ヵ所の家庭や事業所で開かれている... -
津村さんが出馬表明 現職と元県議の戦いへ 尾鷲市長選挙加藤市長は公約発表
任期満了に伴う尾鷲市長選挙(6月1日告示、8日投開票)に向け21日に現職の加藤千速市長(76)が公約を発表。22日には元県議の津村衛さん(50)が無所属で立候補す... -
下川建世・喜美子夫妻の作品展 「南風窯の記憶」展 来月10日から小阪のギャラリー「つばめ舎」
熊野市飛鳥町小阪のギャラリー「つばめ舎」で5月10日(土)から18日(日)まで、御浜町阿田和で作陶をしていた下川建世・喜美子夫妻の作品を展示する「南風窯の記憶... -
クラシックカー終結 ラ・フェスタ・プリマベラ
クラシックカーによるラリーイベント「ラ・フェスタ・プリマベラ2025」の一行が19日、東紀州地域を通過した。休憩ポイントとなった熊野市久生屋町の里創人熊野倶...